この問題の解き方が分からなかったので解説をお願いします

高校1年生女子の生徒様とのやりとりです。

この問題の解き方が分からなかったので解説をお願いします

元々「生徒様のためになる事」なら、比較的なんでも引き受けてきました。
「毎週9時から営業できませんか?」と言うのは、ボクのポテンシャルを下げてしまうのでお応えできませんでしたが・・・。
営業日が週6日21時営業終了なもので、ちょっと厳しかったです。
可能な範囲で9時開店にも対応はしていましたけれども。

という事で来店しにくい方向けにオンライン対応もしています。
来店しにくいというのは距離の問題だけでは無いんですよね。
米沢市内の方であってもオンライン対応を続けている方もいます。

ボクとしては1週間に1回は塾に来て欲しいと思っています。
状況や様子を確認したいですからね。
一方で「週末等は通えるけれど平日は難しい」場合、1週間開いてしまいます。
模擬試験等も行いますので、都合悪ければ2週間開いてしまう事もあるかもしれません。
「週末のみ通える」と言うのは割とギリギリラインではあります。

そして生徒様の授業があるのは平日です。
月曜日に発生した疑問を週末まで解消できないのはちょっといただけません。
そういう状況になったとき「週末塾に行ったときに解消すればいっか」とはなって欲しくありません。
そのために、元から週末限定の場合は、オンラインでの週に何回か状況報告をしていただく場合がございます。

と言う事でオンラインでの生徒様とのやりとりです。

オンラインで状況報告

「決まった時間に状況を報告する」
これがあるとやはり「定期的に進めないとな」という意識が生まれますよね。
オンラインで状況報告を頂いている生徒様からはそのような意識がしっかりできていることを感じます。

「自分のペースで演習問題に取り組み、不明点などを都度解消できる」
結果的にそのような環境が出来上がっています。

演習問題の量などで改善していくべき点もあります。
しかし、0か1かの違いがあるのは大きいでしょうね。

生徒様:取り組んだ演習問題の答案を送ります。
生徒様:この問題の解き方が分からなかったので解説をお願いします。
那須:ありがとう!確認するね。
・・・
那須:まずは質問してくれた問題だけど、アプローチの仕方を紙にまとめてみたので確認して見てください。
那須:こっちの正解している問題は、他にこんな解き方もあるね。
那須:この問題は前に塾で質問してくれた問題の解法をうまく使えて、よく解けていると思います!
生徒様:ありがとうございます!

こんな定期的にやりとりをしています。

わからない問題が無くなるんですよね。
もちろん演習問題をしっかりこなさなければ、わからない問題もわからないんですけどね。

やはりわからない問題を放置せずに、聞けば解決してしまう環境があるのは心強いんだと思います。
試験問題で「(わからなくて)手を付けられなかった」という問題が劇的に減ったように思います。

待ち時間は多少あります

順番待ちと言いますか、タイムラグはできてしまいます。
塾にいる生徒様の対応を蔑ろにしてパソコンの前でカタカタする事を優先するわけにもいかないですからね。
※メールチェックや英文添削などでちょこちょこ使ってはいますけれど。

紙に書いてスキャンして送付する位の事なら合間合間でできます。
ただ、どうしても営業時間外になってしまう事も多いですね。

うまい具合にボクの事を利用してくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました