信頼、なのかな

高校1年生男子の生徒様とのやりとりです。

信頼、なのかな

毎日のようにメールで勉強に関するやりとりをしています。
特に英語については、結果的に結構な量の質問と回答になります。

生徒様としても結構な負荷になっていると思います。
極力無駄の無い質問方法にはなりますが、ボクからの大量の回答を確認するのは結構時間が掛かるんじゃないでしょうか。
役に立っていると信じていますので、時間の浪費をさせているわけではないですし、結果的に英語の力は着々と上がっていると思います。

やりとりの中で、結構互いにリスペクトがあります。
生徒様:先生のこの課題、かなりやりがいがありました。
とか、
那須:(課題に対して)よく考えて作られた解答だね。
とか。
基本メールの文章なので表情が見えない分、そういうところで成り立っている面があるかもしれません。

楽なことじゃないですよ?

一方で、ボクの負担も結構高いんですよね。

パソコンはいろんな方に教えている位なので慣れたものなので、文章を打つのは速いと思います。
しかし、取り組んでもらっている課題には模範解答は基本的にありません。
ある意味「ボクが答え」みたいな部分があります。
それだけに、回答には慎重になったり、色々なことを考慮した上で文を練ったりしています。
一個のメールに数時間掛けて送信する事もよくあります。

とは言えこれは必要な負担だとも思っています。
その負担を負っているから、生徒様も課題に取り組める部分もあると思いますし、良い課題になっていると思っているので。

生徒様:英語、1位でした!
みたいな嬉しいご連絡を頂けるのも、やっててよかったなと思える瞬間の1つですね。
大変だからこその充実感です。

ありがたい事です

こうやって頼ってくださるのはありがたい事です。
しかも「依存」ではなく、どちらかと言えば「信頼」と言うんでしょうか。
ボクの方から「これをやりなさい」ではなく、生徒様からボクを巻き込んでやってくれていますからね。
めちゃくちゃありがたいことです。

加えて営業的にもありがたい部分があります。

生徒様が塾を利用できる時間は結構限られています。
日中は学校や部活がありますからね。
最もご利用いただきやすい塾のゴールデンタイムは、18時~21時、位でしょうか。

そうすると塾のゴールデンタイムにできるこういった対応ができるのは、ありがたかったりします。
18時~21時は塾内の生徒様の対応となりますが、それ以外の時間帯を準備以外に生徒様の対応に充てることができます。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました