鯨飲馬食

中学2年生女子の生徒様とのやりとりです。

なお、生徒様が鯨飲馬食なわけではありません。

鯨飲馬食

学校によっては定期試験2週間前を切っています。
「テスト週間」として、試験に向けたスケジュールを決めて取り組んでいます。

でも試験前になって勉強をやりだしても遅いんですよね。
だから「テスト週間」が来る前に、必要な学校ワークの完了を目指して頑張っていました!

偉いっ。
ということで漢字練習です。

漢字は暗記の問題の代表です。
ただ暗記しても中々覚えることはできません。
どうやって暗記していくか?
そのヒントになれば幸いです。

問題の文を忘れてしまったのですが、「くじら」を書く問題でした。
ちなみに漢字の問題も問題文は重要です。
同音異義語などで、わかっていても違う漢字を書いてしまう事もあります。
「納める」だと思ったら「収める」だった、等ですね。

「くじら」を使った熟語、何か思いつくものありますでしょうか?
ボクがぱっと浮かんだのは「捕鯨」でした。

那須:オーストラリア人から日本人が鯨を捕まえる「ホゲイ」でよく文句言われるけど知ってる?

「ホゲイ」がわかると何が良いのか?
「鯨」には「京」という字が入っています。
「キョウ」や「ケイ」と読みます。

魚辺の京が鯨です。
「ゲイ」の入った魚・・・
「ホゲイ」を知っていると、鯨に京が入っていることを覚えやすいと思います。

次に思い出したのが「鯨飲馬食」でした。
他の生徒様が最近四字熟語で鯨飲馬食を書いているのを思い出しました。
今回の生徒様も鯨飲馬食は知っていました。

那須:鯨飲馬食、鯨が飲むように、めっちゃ飲む、馬が食べるように、めっちゃ食べる
※飲むのは酒ですが・・・

鯨飲馬食という四字熟語の意味、その成り立ちを知る。
それが「鯨」という漢字を書けるようになる事に繋がる。
知識が知識を覚える事の役に立ちます。

漢字練習をすると、新しい言葉を知ることにもつながります。
漢字練習もそう考えると楽しいものになるんじゃないでしょうか?

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました