ピックアップ!
1学期は3年生が受験に向けて動き出す時期でもあります。
ご入塾頂いた時点で試験が終わっていた場合は除いております。
中学3年生は特に2年生の頃から対策を始めていた方と、そうではなかった方で入れ替わりが大きかったのではないでしょうか。
夏以降の本人の負担が全く変わってきますので、早目の対策をお勧めしております。
5教科総合の成績UP!
私は常々中学生の「可能性」について感じる部分があります。
- 定期試験での偏差値+10以上
- 模擬試験での偏差値+10以上
僅か半年間での変化です。
本人が教えてくれた事ではありますが、大きく生活習慣が変化したようです。
「これだけ勉強して成績が上がらなかったら、勉強続けられる気がしない。」
そんな会話をしていて、まさに身を切る覚悟、背水の陣のような覚悟を持って取り組んで下さり、見事これだけの成果を上げてくれました。
まだまだ課題はありますが、熱量が違いますから、必ず乗り越えてくれるものだと信じています。
最も大きく感じる事は、私の指導にしっかりついてきてくれたことです。
これは私の指導が優れているわけではありません。
ある程度正しい事を導く事のできる指導者であれば、「信じてもらえれば」結果はついてくるものです。
「完全」とは言い切れませんが、指導したことはほぼこなしてくれています。
指導の中で理社の復習を進めてもらっていますが、しっかりとやってくれています。
結果、模擬試験での成績は平均の偏差値で約14の上昇です。
数学の成績UP!
数学の定期試験の1学期の偏差値が3学期の偏差値から平均して+6でした。
1学期の数学の試験は計算問題が中心となります。
入試問題でも計算問題等で30点程出題されますし、どのような問題であっても必要な技能になりますので力を入れています。
特に計算ミスの防止には力を入れており、数学で100点を取れる指導を心がけています。
英語の成績UP!
英語の定期試験の1学期の偏差値が3学期の偏差値から平均して+6.8でした。
特別授業の英語も受講頂き、中学生の英語で得点するための知識を学んで頂きました。
特別授業では「なんとなくで解いていた」部分を、「明確な根拠を持って正答を選べるようになる」事を目指した内容になっています。
過去に習った単語の部分で失点する方も多いので、単語の練習もしっかりと指導したいですね。
特に実力テストでは偏差値の低下も見られました。
理科社会の成績UP!
理社については定期試験と模擬試験のいずれの偏差値も、平均して+10以上でした。
やはり理社の暗記に取り組んでもらっている事もあり、平均的に大きな成果が見られました。
ただ、演習の取り組み量に個人差があり、そのまま結果にも表れてしまっています。
自主性を尊重しているとはいえ、コントロールしてあげたいところです。
その他
今回大きく感じている事は夏期休暇の過ごし方です。
これは私の指導力不足もありますが、ご入塾の時期が早ければ早いほど、夏期休暇の過ごし方が充実したものとなっているようです。
勉強方法が身に付いている状態で夏期休暇の課題を取り組んでいる方と、そうでない状態で進めてしまった方とでは、夏期休暇明けの課題テストで大きな差が生まれる事が目に見えています。
個人差はあり、すぐに切り替える事の出来た方もいますが、中々従来の勉強方法を手放せない方もおられました。
少しでも効果のある方法に切り替える事ができるように指導には当たっておりますが、すぐにできるようになるほど勉強も単純ではありません。
2年生の方は3年生になって後悔しないよう、早目に対策を初めて頂く事をお勧めします。