夏休みはほぼ毎日13時から21時過ぎまで、誰かしらが来てくれて、共に学ぶ1か月間となりました。
二学期も始まった事もあり、私は久々の2連休でしたが、中学生は夏休み明けの課題テストでしたね。
この夏休み明けの課題テストは先日の記事の通り、夏休みの過ごし方で明暗のわかれる試験となるでしょう。
課題テストが楽しみ
夏休み後半、複数の生徒様に、聞いてみました。
「夏休み明けの課題テスト、楽しみじゃない?」
反応は様々です。
生徒様の皆が皆ではありませんが、乗せられた事もあって「楽しみ」と言ってくれる方もいます。
ただ、今までの事があって自分に自信を持てず、「不安」という方もいますし、「嫌だなぁ」という方もいます。
試験が楽しみになる
ちなみに私が学生の頃、試験は楽しいものでしかありませんでした。
いくつか理由はあります。
- 試験中に友人が分からないところを質問してくれる
- 頑張って取り組んだ成果を見ることができる
- 模試で数学で全国一位に挑戦できる
- 勉強になる
良い事しかありませんでした。
皆が皆全て私と同じようになって欲しいとはあまり思っていません。
ただ、試験は頑張った成果を見る、良い機会にしてほしいとは思っています。
そういう意味で、試験を「楽しみ」と答えてくれると嬉しいですね。
生徒様の反応
先に一度書いておりますが、「楽しみ」と答えてくれた方、「不安」と答えてくれた方、「いやだ」と答えてくれた方、様々です。
基本的には夏の頑張り具合と関連した反応になっています。
私の目から見て頑張ったかどうかよりも、本人の目から見て頑張ったかどうかが、反応に表れているように思います。
「楽しみ」は基本的には夏休みに頑張っていて、その成果を見ることができるからかと思います。
「不安」はとりあえずやっては見たものの、今までが成果になってこなかった事もあって、不安なのかと思います。
基本的に塾での「やり方」を取り入れて勉強方法を改善できた方は、必ず成果になって返ってくると思いますから安心して欲しいのですが、一度経験して見るまでは不安ですよね。
「いやだ」はやはり宿題を終わらせる事だけを目的にしてしまったので、「できるようになっていない事」を自分も感じているのかと思います。
今時試験の結果を見て怒られるという事も余りないでしょうから、「怒られる」というよりも「出来ない自分」を認識させられてしまう事が嫌なんでしょうね。
であれば、事前に頑張ってくれればいいのですが、頑張っても成果の出ない方法で頑張ってしまうから、頑張っても意味がないと思いこまされてしまうんですよね・・・何とか変えてあげたいです。
勉強方法を見直すよう指導されても、自分のやり方を貫いてしまった方もいます。
もちろんその辺はずっと見させてもらっていますから、どう取り組まれたのかはよくわかります。
結局まとめの問題などで差がついてしまいます。
やり方を変えてくれた方はまとめの問題で「できるようになった自分」を感じていたようですが、そうでない方は「できるようになっていない自分」を感じてしまい、余り楽しみではないかもしれません。
※もちろん塾の課題はできるようになる事を感じてもらえるやり方で必ず取り組んで頂きますが
先日の下記の記事でも触れていますが、勉強の効果の薄い方法で取り組まれた方は、辛い夏休みになったかもしれません。
答えを見ないと課題が進みません。
一方で答えを見ながら進めると、時間が掛かってしまうばかりか、結局余り勉強になっていません。
夏期の課題についてはやり方まで含めて学校でも指導頂きたいなと思ってしまいますね。
※しているのかもしれませんが、やれていないのでそれはしていないのと同じです・・・
早い段階で勉強方法方法を見直して頂かないと、本人が辛いだけですし、学校の課題が無駄になっています。
色々ありますが楽しみです
全員が「楽しみ」と答えてくれたわけではないので、諸手を挙げて喜ぶことはできませんが、「楽しみ」と答えてくれた方や、頑張ってくれた方が多い事も事実です。
私としてはかなり楽しみな課題テストになっています。
というか、私がかなり楽しみになってしまっています。
結果が出るまで少し空きますが・・・楽しみですね。
かなり成果が出る方もいると確信していますので・・・。
良い結果も悪い結果も、プラスに受け止めて、次の試験に生かしてほしいと思います。